東京都パスポートセンターのリアルタイム混雑状況

東京交通会館
東京交通会館

東京都パスポートセンターのリアルタイム混雑状況です。

東京都パスポートセンターの混雑状況

東京都パスポートセンターのリアルタイム混雑状況

東京都の有楽町、新宿、池袋、立川の4つのパスポートセンターそれぞれのリアルタイムでの混雑状況をお知らせします。

パスポートセンターの4月24日14時30分時点のリアルタイム混雑状況

東京都の有楽町、新宿、池袋、立川の4つのパスポートセンターそれぞれのリアルタイムでの混雑状況です

パスポートセンター受付申請交付
新宿パスポートセンター10分1分
有楽町パスポートセンター2分0分0分
池袋パスポートセンター0分0分0分
立川パスポートセンター0分0分13分
4月24日14時30分時点のリアルタイム混雑状況

東京都の各パスポートセンターの最近の混雑状況

有楽町パスポートセンターの最近の混雑状況
新宿パスポートセンターの最近の混雑状況
池袋パスポートセンターの最近の混雑状況
立川パスポートセンターの最近の混雑状況

東京都パスポートセンターの受付時間

パスポート申請受付時間

 月~水曜日 午前9時~午後7時
 木・金曜日 午前9時~午後5時
 日曜日  申請受付業務は行いません

パスポート受領受付時間

 月~水曜日 午前9時~午後7時
 木・金曜日 午前9時~午後5時
 日曜日   午前9時~午後5時

パスポート受領受付時間

  • 土曜日・祝日・振替休日・年末年始期間(12月29日~1月3日)は休みです。
  • 祝日と重なった日曜日は、パスポート受領窓口は営業日となり、振替休日は休業日となります。

東京都パスポートセンターの申請と受け取りについて

東京都のパスポートセンターでパスポートを申請、交付するためには、次のステップが必要となります。

それぞれの手続きは、不備さえなければ、数分で終わるものばかりで、パスポート申請&交付に必要な時間というのは、ほとんどが順番待ち時間ということになります。

申請① 受付受付窓口にて必要書類をチェックしてもらいます。
不備がなければ数分の手続きで終わります。
② 申請書類や写真を提出し、パスポート引換書をもらいます。
こちらも不備がなければ数分の手続きで終わります。
交付(受領)③ 交付約1週間後、パスポート引換書と引き換えにパスポートを交付してもらいます。
数分で終わります。

パスポートの申請手続きについて

パスポートの申請手続きについては、こちらで簡単ガイドと注意点をご紹介しています。

東京都のパスポートセンターについて

東京都のパスポートセンターは都内に4ケ所あります。

それぞれ駅から歩ける距離の便利な場所に設定されていますので、ご自身の自宅や勤務先、学校などに便利なパスポートセンターで申請、受け取りができます。

新宿パスポートセンター新宿区西新宿2-8-1
都庁都民広場地下1階
新宿駅西口 徒歩10分
都営地下鉄大江戸線都庁前駅A3出口
有楽町パスポートセンター千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館2階
有楽町駅京橋口 徒歩1分
池袋パスポートセンター豊島区東池袋3-1-3 
サンシャインシティ内
ワールドインポートマート5階
池袋駅東口 徒歩15分
東京メトロ有楽町線
東池袋駅 徒歩5分
都電荒川線
東池袋四丁目停留所 徒歩7分
立川パスポートセンター立川市曙町2-1-1
ルミネ立川店9階
立川駅下車 徒歩1分
多摩モノレール
立川北駅 徒歩3分
東京都のパスポートセンター一覧

東京都のパスポート情報サイト

東京都でのパスポート発行に関する情報は、東京都生活文化スポーツ局が運営する下記のサイトで詳細をご確認いただけます。